キャットフード

キャットフードのオメガ3は猫に危険!?保存と与え方の注意点

キャットフードのオメガ3の危険性

オメガ3が入っているキャットフードが多く、いかにも猫の体に良さそうですよね。

オメガ3はいくつか種類がありますが、ここでいうオメガ3はEPAやDHAの魚油のことです。

魚に多く含まれるオメガ3の特性を知ると、キャットフードに添加されているオメガ3(魚油)が必ず猫の体に良いとは言えません。

こんなことを言いつつ、過去に我が家でもオメガ3として魚油を添加したキャットフードを猫に与えていたんですけどね。

オメガ3が良いと思っていたし、白猫さんが食べていたキャットフードには全て魚油が添加されていたからです。

ここではオメガ3の摂取のために魚油を添加したキャットフードが危険な理由や、魚油(オメガ3)が入っているキャットフードを猫に与える際の対策をまとめてみました。

キャットフードのオメガ3が危険な理由

オメガ3が含まれるキャットフードには魚が主原料のキャットフードや、オメガ3が魚油で添加されているものがあります。

魚が主原料だったり魚油を添加したキャットフードを猫に与えるのが危険な理由は、ずばり酸化と重金属です。

魚油だけでなくクリルオイル(オキアミ由来)を添加している場合もあります。

キャットフードの原材料の肉の種類
キャットフードの肉の種類が悲惨!?原材料の意味と見方キャットフードに使われている肉ってどんな肉なんでしょう。 キャットフードの原材料には、肉類・ミール・肉副産物などと言われる原材料が...

キャットフードのオメガ3は酸化している

オメガ3は光や熱(常温~高温)で、とても酸化しやすいです。

オメガ3が酸化すると非常に毒性の強い過酸化脂質になって体に害があります。

キャットフードは高温調理で製造されるので、製造過程でオメガ3をサプリ(魚油)で添加されているとすでにかなり酸化していることになります。

オメガ3に酸化防止剤が添加されていても、どこまで酸化を防げるのか・・

キャットフードのメーカーによって、酸化させないように最後の製造過程でオメガ3を添加していたり、表面にまぶすといった方法で工夫されているものもあります。

しかし、結局はキャットフードの封を開けた時点で急速にオメガ3の酸化が始まるのです。

(そもそも袋を開ける前に酸化は始まっています)

キャットフードのオメガ3は重金属がヤバい

キャットフードに添加されているオメガ3や魚系のキャットフードは、酸化の他に重金属の問題もあります。

重金属は亜鉛、鉄、銅などの栄養素もありますが、そうではなく体に害がある水銀(メチル)・鉛・ヒ素などの有害な重金属は猫の体に蓄積され悪影響を及ぼします。

重金属はキャットフードに添加されているオメガ3の質が悪かったり、オメガ3が豊富な大型魚を使用しているキャットフードだと含有量が高くなります。

実際にペットフードに含まれる水銀量は人の食品よりも多いという調査があります。

有害な重金属は大型の魚に多く含まれており、最も高濃度な重金属を含む魚の例としてあるのは、キャットフードでよく使われるマグロです。

100種類以上の犬猫のペットフードの水銀量を調べたデータ(海外)では、水銀量が最も多かったのはマグロの猫缶でした。

水銀量のランキングトップになったのは約80gの猫缶で非繁殖期の猫の最大許容量(FDA推奨)の倍以上の値でした。

ただ、水銀量がランキングトップになったキャットフード(猫缶)は日本には売られていないメーカーなので安心してください!?

ほとんどのキャットフードは最大許容値以内でしたが、法律(ペットフード安全法)で猫の健康を害する水銀に関する基準値が設けられていません。

最大許容値以内でもあまり安心できないかも。

猫にはオメガ3のサプリメントを与えるのも危険?

オメガ3が含まれるキャットフードは水銀や酸化の問題がありますが、サプリメントも同じことが言えます。

サプリメントの品質はピンキリなので、有名なサプリメント=安全ではありません。

犬猫用のサプリメントだと、情報が少ないのでなおさら注意した方がいいかも。

2016年の人間用でアメリカで売れているトップ3のオメガ3のサプリメントの酸化レベルを調べたデータがあります。

その結果はトップ3のサプリメントは全て酸化度合いが基準以上になっており、酷いものだと基準値の30倍-40倍の酸化レベルという結果に。

オメガ3のサプリメントに含まれている脂肪酸の割合もバラバラで、肝心なEPAやDHAは少なく、それ以外の無関係な油の含有量が多いメーカーもあります。

海外のサプリメントの基準は日本よりも厳しいですが、それでもオメガ3の品質を保つのはかなり難しいのがわかりますね。

猫にオメガ3のキャットフードを与える注意点

オメガ3が入ったキャットフードを猫に与えるなら、

  • キャットフードを少量サイズで買う
  • キャットフードを個別に分けて保存
  • 水銀量の少ない魚が主原料
  • 魚油が添加されていない

今思いつく対策はこれくらいです。

オメガ3を猫に与えたいなら、キャットフードで摂取させるのを重視せず、茹でた魚をトッピングしたり、サプリメントを厳選するのがいいです。

キャットフードのトッピングと量
キャットフードを補うトッピングと意味キャットフードのトッピングはよく見かけるようになりました。 意外にも海外ではあまりないようですが、日本ではけっこう普通にみかける食...

サプリなら「AOZA(アオザ)」は、国産のカタクチイワシ100%で厳重に管理さてて製造されている貴重なサプリメントです。

>>製造工程とこだわり AOZA|【公式オンラインショップ】

キャットフードを少量サイズで買う

多くの方がオメガ3(魚油)入り、もしくは魚系のキャットフードを猫に与えていると思います。

家の白猫さんもマグロとかカツオの魚が好きなので、キャットフードは魚系が中心でした。

オメガ3が魚油で添加されている、もしくはオメガ3が豊富な魚系のキャットフードを猫に与えるなら、短期間で使い切れる分だけ購入します。

2週間くらいで使い切るくらいがいいですね。

小分けで保存

短期間で使いきれない場合は、買ってきたキャットフードをいくつかに分けて保管します。

たとえば「ラミジップ(アルミ袋)」はキャットフード専用ではないですが、食品などの保管に使えるものです。

あとは、プラスチック容器、ビン、真空パックなどで保管という方法もあります。

我が家の白猫さんが好きな天日干しのオヤツやハーブなんかは、「真空袋(手動ポンプ)」で小分けにして100均の食品用乾燥剤を入れて保管しています。

透明の袋やビンで保管するなら、光に当たらないように保存しましょう。

水銀量の少ない魚が主原料

魚系のキャットフードを与えるなら、イワシ・サバ・サケといった水銀量が少なめの魚が原料のキャットフードを選びます。

他にも、大型魚(マグロなど)が原材料でも主原料になっていないものを選びます。

どんな魚を使っているのか、重金属汚染を気にかけましょう。

魚油が添加されていない

キャットフードの主原料が魚の場合は、オメガ3が含まれるため魚油が添加されていない場合があります。

少ないですがオメガ3が添加されていないキャットフードもあるので、気になる方は下記のうよなものを選ぶといいかも。

我が家でも猫さんに食べてもらっていたキャットフードです。

>>アニマルワン(副産物・小麦・グルテンなど一切不使用) お試しセット

調べた感じだと、日本にはオメガ3が別添のキャットフードはなさそうです。

猫に与えるキャットフードのオメガ3の危険性のまとめ

オメガ3は猫の体に良い成分ですが、酸化や水銀などの重金属の問題があります。

高頻度で大型の魚が主原料のキャットフードを与えていたり、重金属を多く含むキャットフードを与えていると、猫の健康を損なうリスクが高くなります。

魚系のキャットフードでオメガ3を摂取するなら、選び方や保管に注意しましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA